Zack 一丁目
~素人が一から始めた雑記帳~
Menu
  • ホーム
  • Tips
  • 思ったこと
  • 自分の仕事について
  • 自己紹介
  • はじめに

Search

WordPressサイトでプラグイン更新後にHTTP ERROR 500エラーが発生してログインすらできない時の対処法~WordPress覚書き~

2016/10/19 · by Zack · in Tips

個人的に運営しているワードプレスのサイトでHTTP ERROR 500が発生して管理画面にアクセスできなくなったので、解決策の覚書。 自分の場合、WPをバージョンアップした後、さらにプラグインを更新した直後にエ…

3年経って古くなったノートPCをSSHDと16GBメモリに交換してよみがえらせてみた~PC再生覚書き~

2015/05/24 · by Zack · in Tips

この間買ったばかりだと思ってたノートPCが、いつの間にか購入から3年が経っていたことに気づきました。 なぜ気づいたかって言うと、バッテリーの寿命が来たためです。 バッテリーを交換するのに、Amazonで8000円くらいし…

Google Apps for Work 導入で独自ドメインを Gmail で利用できるようにする際の注意点(2)- メールルーティング設定 ~Google Apps 覚書き~

2015/04/30 · by Zack · in Tips

前回の続きです。 前回は、Google Apps for Work 導入に伴い、Gmailで独自ドメインを使えるようにするためのDNSの設定について見てきました。 ただ、前回の記事の設定だけで終わってしまうと、Googl…

Google Apps for Work 導入で独自ドメインを Gmail で利用できるようにする際の注意点(1)- DNS設定 ~Google Apps 覚書き~

2015/04/29 · by Zack · in Tips

先日、一介のフリーランスのくせして、Google Apps for Workを導入してみました。 きっかけは、大容量クラウドストレージが欲しくて、1TB/月1200円の安さに惹かれてGoogle Driveの有料プランに…

iCloudとiTunes、iPhoneのバックアップをするのにどちらが良いか~iPhone覚書き~

2015/02/25 · by Zack · in Tips

iPhoneのデータ移行の際に、色々調べたので覚書き。 iPhoneのバックアップの作成には、iCloudとiTunesを使った方法がありますが、どちらでバックアップをとるのが良いのかふと疑問に思ったので、調べてみました…

バックアップが壊れているか、互換性がないため…とエラーが出た時の対処法~iPhone覚書き~

2015/02/17 · by Zack · in Tips

ガラケー(GRATINA)からiPhone 5cにMNPした際に、LINEとアプリ専用端末で使っていた昔のiPhone 4sのデータをそのまま5cに引き継ごうとした時の覚書き。 次のエラーメッセージを見た瞬間、一瞬テンパ…

フリーランスがMFクラウド会計で劇的に会計処理を早くする方法~MFクラウド会計覚書き~

2014/12/21 · by Zack · in Tips, 役立つサービス&ツール

12月の終わりが近づき、ついに3期目が終わろうとしています。 じわじわと確定申告の恐怖がやってきたこのタイミングで、最近話題のクラウド会計ソフトを導入してみることにしました。はっきりいってこれ、絶対に導入すべきです。なん…

GRATINAにMNPで下駄履きiPhoneカケホ月1026円運用しようとして分かったこと~au覚書き~

2014/09/23 · by Zack · in Tips

個人事業主たる者、常に経費の削減に努めなければならない! ということで、つい先日、auのGRATINAにMNPで乗り換えをしてきました。理由は、月額1026円で電話カケ放題のみの回線が手に入ると知ったからです。(参考:G…

スマホからGRATINA(ガラケー)への電話帳移行の方法~携帯電話覚書き~

2014/09/22 · by Zack · in Tips

果たして、携帯端末4台持ちとなったので(笑)、先日、手に入れたGRATINAをついに開封しました。その時に、スマホから電話帳を移したので覚書き。 スマホからガラケーへの電話帳移行の方法は色々ありますが、中にはグループ設定…

auのスマホおよびiPhoneではカケホのみの選択肢がない!!~au覚書き~

2014/09/22 · by Zack · in Tips

auのiPhone 5以降では、au 3G契約のSIMでは動作しないことが分かり、それなら、LTEプランに変更すりゃいいんでしょ!カケホのみで毎月割をそのまま適用すれば、2700円-1350円+税で使えるのなら、それでも…

« Previous 1 2 3 4 Next »

AUTHOR

Zack(♂)

大学院修了後、26歳で国内IT企業に新卒入社するも約4か月で退職。その後、動画教育系サービスのローンチに向けて、日々奮闘。基盤を整えるべく映像制作にシフトした後、出張先でたまたま出会った数秘術に「人間教育」の可能性を実感し、仕事に取り入れ始めました。動画もwebも数秘術もほとんど独学。ここから、どこまで行けるか分かりませんが、行けるところまで行ってきます。

Categories

  • はじめに (1)
  • Tips (46)
  • 役立つサービス&ツール (2)
  • サイト運営 (2)
  • 家族のこと(子育てとか) (3)
  • 思ったこと (7)
  • メモ(その他のこと) (5)
  • 自己紹介 (5)
    • 自分の仕事について (2)

Sponsored Link

Popular Posts

  • 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~ 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~
  • iTunesアップデート中に「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。…」と言われてエラーでインストールできなかった時の対処法~iTunes覚書き~ iTunesアップデート中に「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。…」と言われてエラーでインストールできなかった時の対処法~iTunes覚書き~
  • 衝撃!ゴミ袋(半透明のビニール袋)は油を浸透させる?!~生活メモ~ 衝撃!ゴミ袋(半透明のビニール袋)は油を浸透させる?!~生活メモ~
  • 親テーマのfunctions.php内のrequireの参照先の関数を子テーマで書き換える方法~WordPress 覚書き~ 親テーマのfunctions.php内のrequireの参照先の関数を子テーマで書き換える方法~WordPress 覚書き~
  • 新しいiPhoneがiTunesに認識されない時の対処法~iTunes覚書き~ 新しいiPhoneがiTunesに認識されない時の対処法~iTunes覚書き~

Sponsored Link

Recent Posts

  • 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~ 2018/08/29
  • 「Category Order and Taxonomy Terms Order」プラグインでカスタム投稿タイプのタクソノミーの順番が変更できない時の対処法~WordPress 覚書き~ 2017/12/09
  • iPhoneやPCでパスワードがあってるのにWi-Fiがつながらない時の対処法(最大接続可能台数をチェック!)〜Wi-Fi覚書き〜 2017/12/05
  • 親テーマのfunctions.php内のrequireの参照先の関数を子テーマで書き換える方法~WordPress 覚書き~ 2017/10/16
  • WordPressの記事タイトルを改行してサイズ縮小したサブタイトルをつける方法~WordPress覚書き~ 2017/09/14

Archives

  • 2018年8月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)

Tags

Adsense Amazon CSS functions.php FX LINE PCセッティング WordPress お金 はじめに アプリ オーバーライド クラッキング 会計 動画 問題 子テーマ 撮影 教育 未来 目標 自己紹介 裏技 覚書き 青色申告

Copyright © 2025 Zack 一丁目

Thanks for WordPress and Ascetica