同棲・結婚・妊娠したらまず最初に旦那が知っておくべき1つのこと~自宅事務所なフリーランス夫の妊娠・出産体験記~

結婚から出産と、今年はめまぐるしい一年となりました。
前記事でも書きましたが、妊娠してからほぼ毎日を嫁さんと過ごしているのですが、そんな自分が、これを知って本当に良かった、どれだけ心の支えになったか分からない、世の男性にもぜひ知っていてほしいと思えることが1つあります。

それは、女性の感情の起伏・精神的な波はホルモンバランスのせいだったという事実です。

女性の感情の起伏は生理現象だからしょうがない

そんなの知ってるよ~という男性もいるかもしれません。僕も知識としては何となく知っていた程度だったのですが、それをグラフで見た時に衝撃を受けるとともに、嫁さんが泣いたり、怒ったり、笑ったり、落ち着いたり、とても喜怒哀楽の著しい人格をお持ちな人だなぁと常々思っていた理由がはっきりしたので、理屈で考えてこれは仕方ないと思えるようになり、私自身とても穏やかになりました。

その時見たグラフが掲載されている記事がこちら。

参考:女性は月に4回性格が変わる!?ホルモンと性格の関係

これだけ差があると、正面からぶつかってもしょうがないと、きっぱり諦めがつきました。と同時に、自分が原因でなくて嫁さんの機嫌が悪い時は、「ホルモンバランスのせいだ」とうなずいて聞き流すように意識することが出来ました。これが、自分の精神の安定にどれほど寄与したか分かりません。
さらに、嫁さんとしては「私のこと分かってくれてる」と思うみたいです。知人の女性にこの話をしても、とても感心してくれました。
あくまで個人的な意見ですが、私はこれが夫婦の信頼関係を築く超重要な第一歩だと思っています。

結婚して同棲し始めると(僕の場合、同棲が先でしたが)、男性にとっては理解不能な嫁さんの感情に出くわすことが結構あると思います。(まぁ、人にもよると思いますが。)付き合っている頃は、結構我慢してくれて、感情の起伏も押さえてくれていたようなのですが、一緒に住み始めるとそうもいかないようです。
しかも、妊娠~出産は、更にホルモンバランスが崩れていくので、感情の波が激しくなります。妊娠したら、とにかく旦那はサンドバックになれと言われるのはこれがあるからです。

でも、正直、サンドバックはかなりしんどいです。毎日全部受け止めていたら精神が持ちません。なので、僕からはサンドバックではなくせめて風船になれと言いたいです。「打たせてやれ、そして、衝撃は軽やかに受け流せ」です。

同棲は、お互いにこれまで育ってきた環境や習慣が違いから来る価値観のズレだとか、細かいこと言えば洗濯の干し方とか、料理の味付けだとか、色々違って大変とよく聞きますが、そんなことよりもこの男女の感情の波の違いの方がよっぽど大変です。
前者は話し合いでなんとかなりますが(ならないこともありますが…(笑))、後者は話し合ってもどうにもなりません。からだが勝手に反応してしまい、女性にとって譲るにも譲れないのだから、そこは男性が潔く譲りましょう。(=相手が何モードかをくみ取って対処してあげましょう。)

そして、話し合いで解決することが出来るものは、話し合ってきちんと整理していく。そうやって棲み分けをして夫婦仲のバランスを取っていくのは、ホルモン的にも感情の起伏が小さい男の役目だと思って、率先して行動してみてはいかがでしょうか。

おすすめ本: