Zack 一丁目
~素人が一から始めた雑記帳~
Menu
  • ホーム
  • Tips
  • 思ったこと
  • 自分の仕事について
  • 自己紹介
  • はじめに

Search

「管理されなければ人間は怠ける」という思い込み~為末大学の記事を読んで(3)~

2013/02/17 · by Zack · in 思ったこと

為末さんの記事を読んで思ったこと(3) 日本社会=体育会体質/爲末大学 ※見出しはスポーツ界に潜む「思い込み」です。つまり、為末さんはそれらを逆であると指摘されています。 ※見出し直下の文章は要約です。 <3>管理されな…

「苦しくなければ成長はない」という思い込み~為末大学の記事を読んで(2)~

2013/02/17 · by Zack · in 思ったこと

為末さんの記事を読んで思ったこと(2) 日本社会=体育会体質/爲末大学 ※見出しはスポーツ界に潜む「思い込み」です。つまり、為末さんはそれらを逆であると指摘されています。 ※見出し直下の文章は要約です <2>苦しくなけれ…

「人間に限界はない」という思い込み~為末大学の記事を読んで(1)~

2013/02/16 · by Zack · in 思ったこと

今日、Gunosyから届いた記事があまりにも的を得ていたので紹介します。この記事を読んで自分の思うところを書いていたらかなり長くなってしまったので、見出しごとに分けて掲載します。 日本社会=体育会体質/爲末大学 ※当ブロ…

position:absolute;とbottom:0;でオブジェクトが消える…~CSS覚書き~

2013/02/15 · by Zack · in Tips

position:absolute;とbottom:0;でオブジェクトをどうしても固定配置したかったのに、ハマってなかなか上手くいかなかったので、その原因を覚書き。 親要素のCSSにoverflow: hidden;を追…

do_atomic()~WordPress覚書き~

2013/02/14 · by Zack · in Tips

WordPressテンプレートをいじっていた時に、do_atomic()という関数が頻出していたので、色々調べてみました。結局、明確な情報が見つからなかったのですが、PHPファイルを探索している内に気づいたことを覚書き。…

Windows7でクリーンインストールせずにリカバリ領域を削除してみた

2013/02/08 · by Zack · in Tips

先日新調したPCですが、リカバリ領域(RECOVERY)が邪魔だったので消してみました。 ちなみに、このリカバリ領域を消す場合、PC到着後すぐにリカバリメディアを作ってOSのクリーンインストールするのが普通(というか一番…

OSのSSD移行と設定の最適化 ~PCを新調しました(2) ~~

2013/02/02 · by Zack · in Tips

※2013/2/8追記 OSクローンコピーの作業前にOSのクリーンインストールをして、リカバリ領域をなくしておいた方が後々良いです。(128GBの場合、リカバリの10GBはかなり邪魔です。)リカバリ領域を消し忘れてしまっ…

Vostro 470 フルスペック化計画 – SSD + HDD2台 + 16GBメモリ ~PCを新調しました(1) ~

2013/01/31 · by Zack · in Tips

先日、昔からよくしてくれている伯父が「いつも世話になってるから何か買ってやるよ」と言ってくれたので(伯父のPCの操作サポートとか、メンテなどをよくしていた)、ダメ元で「PCが欲しい(笑)」って言ったら快く買ってくれちゃい…

自己紹介(補足)

2013/01/11 · by Zack · in 自己紹介

完全に書き忘れていたことが一つありました。 それは、私、結構ギャンブラーなのです。「株、FX、カジノ」この三つで結構な負債を抱えました(笑)もう二度としないと決めたので、今はやっていません。 まず、学生の時に株で仕手株に…

自己紹介

2013/01/10 · by Zack · in 自己紹介

せっかくなので、自分のスペックを書いておこうと思います。 と、その前に、そもそも本名で書くかペンネームで書くかで結構迷ったんですが、結局本名は伏せることにしました。 一応、駆け出しということもあり、お金も信用もスキルもな…

« Previous 1 … 6 7 8 Next »

AUTHOR

Zack(♂)

大学院修了後、26歳で国内IT企業に新卒入社するも約4か月で退職。その後、動画教育系サービスのローンチに向けて、日々奮闘。基盤を整えるべく映像制作にシフトした後、出張先でたまたま出会った数秘術に「人間教育」の可能性を実感し、仕事に取り入れ始めました。動画もwebも数秘術もほとんど独学。ここから、どこまで行けるか分かりませんが、行けるところまで行ってきます。

Categories

  • はじめに (1)
  • Tips (46)
  • 不思議なお話 (3)
    • 数秘術について (1)
    • 引き寄せの法則 (2)
  • 役立つサービス&ツール (2)
  • サイト運営 (2)
  • 借金のこと (3)
  • 家族のこと(子育てとか) (3)
  • 思ったこと (7)
  • メモ(その他のこと) (5)
  • 自己紹介 (10)
    • 自分の仕事について (3)

Sponsored Link

Popular Posts

  • 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~ 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~
  • 衝撃!ゴミ袋(半透明のビニール袋)は油を浸透させる?!~生活メモ~ 衝撃!ゴミ袋(半透明のビニール袋)は油を浸透させる?!~生活メモ~
  • 新しいiPhoneがiTunesに認識されない時の対処法~iTunes覚書き~ 新しいiPhoneがiTunesに認識されない時の対処法~iTunes覚書き~
  • iTunesアップデート中に「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。…」と言われてエラーでインストールできなかった時の対処法~iTunes覚書き~ iTunesアップデート中に「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。…」と言われてエラーでインストールできなかった時の対処法~iTunes覚書き~
  • position:absolute;とbottom:0;でオブジェクトが消える…~CSS覚書き~ position:absolute;とbottom:0;でオブジェクトが消える…~CSS覚書き~

Sponsored Link

Recent Posts

  • 48時間放置!BOSEのBluetoothスピーカーの電源が入らないor充電できない時の対処法~BOSE覚書き~ 2018/08/29
  • 経験者が語る絶対に真似しちゃいけない借金の作り方②~こうして人は借金をして債務整理にたどり着く 2018/06/14
  • 経験者が語る絶対に真似しちゃいけない借金の作り方①~こうして人は借金をして債務整理にたどり着く 2018/06/13
  • 引き寄せの法則を超シンプルに解説してみたよ~これだけは外さない引き寄せの本質 2018/06/12
  • 近況報告③:実験してます~引き寄せの法則との出会い 2018/06/12

Archives

  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (6)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2015年5月 (1)

Tags

Adsense Amazon CSS functions.php FX LINE PCセッティング WordPress お金 はじめに アプリ オーバーライド クラッキング 会計 動画 問題 子テーマ 撮影 教育 未来 目標 自己紹介 裏技 覚書き 青色申告

Copyright © 2022 Zack 一丁目

Thanks for WordPress and Ascetica